優待次郎

株主優待生活に憧れてる 北陸在住30代男のブログ

JT(日本たばこ産業)減配発表に思ふこと

今回は予定を変更して、ブログを投稿いたします。

 

今日は本日決算発表され、前期比24円減配の年間130円の配当方針となった

JT(日本たばこ産業)への思いとつづります。

 

ESG投資に適さないこともあり、海外の投資家を中心にJT離れが進み、株価も低迷しています。

 

この減配は最初は受け入れることに時間がかかりました。

「減配!?ふざけるな!」

「もう損切する!」との声が上がるのは至極当然であると受け入れています。

 

1000人の希望退職者募集というリストラ策を行うと発表していますが、

それでは根本的な改善策にならないと感じています。

 

この大きな原因は、国内たばこの売上が減っていること。

その原因として、喫煙人口の減少は確かにあります。

これは意外かもしれませんが、新型コロナウィルス感染拡大に

よって空港の利用が大幅に減少して、たばこの大きな収益源となっていた

免税店の営業自粛が大きな影響であったと思います

日本のたばこは海外で人気であり、免税店でたばこを爆買いしていた人が多かったからです

 

これはJT(日本たばこ産業)にとって、大きな改革のチャンスです。

その間に、医薬品や加工食品を強化し、ばこの需要が大きい

中国やイスラム諸国(特にインドネシア)での販売強化を進めることです。

 

自分のJT改革案を提示します。

・ TVCMなどの広告費の大幅な削減

・ 加工食品の強化

・ 医薬品への投資は、博打に近いので慎重に

・ 海外たばこ事業の強化

      (M&Aもしてみてもいいのでは?)

 

JTについては斜陽産業ではありますが、

考え方や視点を変えると、新たな可能性を掘り起こすことも可能なのです。

成長の可能性も十分にあります。

 

JTのことはこれかも応援していきたい気持ちはありますし、コロナが収束すれば、

業績の回復の可能性も十分にあります。

 

みなさんはJT(日本たばこ産業)にどのようなイメージをお持ちでしょうか?

 

※ 投資は自己責任で行っていただき、くれぐれも元本割れにはご注意ください